2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

最近買う雑誌が急に増えた。

2年位前、買っていたもの。 smart ダ・ヴィンチ number 今年の1月くらい popeye men's non-no smart 日経ビジネス 最近 popeye men's non-no non-no 日経ビジネス 週刊ダイヤモンド 週刊東洋経済 特に、ビジネス系は重いから読むのに時間がかかるよ。。。これ…

begin

Begin (ビギン) 2007年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2007/09/15メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る beginって基本的にモノ系雑誌なのでホワイトコックスとかモールスキンとかクオバディス(エグゼクディブ)とかのステーシ…

週刊東洋経済

電気業界の再編の話は面白かった。というか、電機業界についてあまり知らなかった。この業界は微妙なところが多いし、これからどのように再編されるのか。それにしても、日立ってあまり有名ではない(と個人的には思っている)わりに巨大企業なせいか子会社化…

よつばと7

よつばと! 7 (電撃コミックス)作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/09/27メディア: コミック購入: 13人 クリック: 109回この商品を含むブログ (582件) を見る 相変わらずほのぼの好きだったのは糸電話とかかな。

今日の一言

2007-09-26(Wed)23:31:まなめはうす 父親が子どもたちのためにできることで一番重要なことは、 子どもたちの母親を愛することである。by セオドア・ヘスバーグ その通りな気がする。

58.文字のデザインを読む。

文字のデザインを読む。作者: 高柳ヤヨイ出版社/メーカー: ソシム発売日: 2005/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る 最初に言っておくと、本書はデザインからタイポグラフィの基本を説明している。文字のデザイン…

57.嶋浩一郎のアイデアの作り方 嶋浩一郎

嶋浩一郎のアイデアのつくり方 (ディスカヴァー携書)作者: 嶋浩一郎出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/02/25メディア: 新書購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (55件) を見る アイディアを生む方法として筆者が主張…

57.嶋浩一郎のアイデアの作り方 嶋浩一郎

嶋浩一郎のアイデアのつくり方 (ディスカヴァー携書)作者: 嶋浩一郎出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/02/25メディア: 新書購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (55件) を見る

56.「関係の空気]「場の空気」 冷泉彰彦

「関係の空気」 「場の空気」 (講談社現代新書)作者: 冷泉彰彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/06/21メディア: 新書購入: 4人 クリック: 95回この商品を含むブログ (122件) を見る 「KY」(空気読め/空気が読めない人)だとか「BKY」(場の空気が読めない)…

とりあえず読んだので書いておく。書評はまた後で。

55.思考のレッスン 丸谷才一

思考のレッスン (文春文庫)作者: 丸谷才一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/10/10メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 243回この商品を含むブログ (68件) を見る これは面白かった。知的複眼法を読んだときにもこんなに納得はしなかった気がする。もう…

免許講習

免許講習 今年の10月で免許が切れるので免許の更新に行った。実は一階ちょっとした事故を起こしているんだけど(どちらかというと自分が被害者)そのときに警察を呼ばなかったので結局事故なしのままで。その事故のおかげで最近はかなり運転に気を使うようにな…

54.カラマーゾフの兄弟3 ドフトエフスキー 亀山郁夫訳

カラマーゾフの兄弟3 (光文社古典新訳文庫)作者: ドストエフスキー,亀山郁夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/02/08メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 47回この商品を含むブログ (171件) を見る 今回は少し展開をうまく追えなかった部分があるかもしれ…

Google ReaderとLivedoor Reader

web

両方とも高性能でいいんだけど、少し前にメインをGoogle Readerに移したけどキーボードショートカットとかの関係でLivedoor Readerに移した。どちらがいいのかは好みだろうし、検索機能(ページに行ってsite:http:www.hoge.blog fooで検索できるんだけど)だと…

「関係の空気」 「場の空気」:情報考学 気に入った一言。 2ちゃんねるのような勝手匿名コミュニティでは、そもそも空気しか通用しないだろう。不特定多数の全員を論破して回るわけにはいかないからだ。だから、スレの住人たちの心に刺さる短い書き込みで、…

カシオの高速連写試作機を触ってみた 〜60fpsの静止画と300fpsの動画を記録 60fpsなんて人を撮るレベルだったら間違いなく撮り逃しはなくなるだろうなー。スポーツ新聞とかの打った瞬間の写真とかなんかは素人じゃ難しかったんだろうけど、このカメラさえあ…

53.五〇〇〇年前の日常 シュメル人たちの物語 小林登志子

五〇〇〇年前の日常―シュメル人たちの物語―小林登志子新潮社1365円Amazonで購入livedoor BOOKS書評/歴史・時代(F) 面白かったのは、以外に豆知識的な部分だったりする。たとえば、例えば、こんなところだ。 p.99 俄かごしらえの兵士に適している武器は槍だと…

52.「クビ!」論。 梅森浩一

「クビ!」論。 (朝日文庫)作者: 梅森浩一出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2004/10/15メディア: 文庫 クリック: 34回この商品を含むブログ (33件) を見る この前読んだのは採用側の話だったが、今回はクビにする側の話。筆者は長く外資系企業に勤務してい…

51.「原因」と「結果」の法則 ジェームス・アレン

「原因」と「結果」の法則作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/04/01メディア: 単行本購入: 48人 クリック: 764回この商品を含むブログ (219件) を見る 原著が書かれたのは実は100年近く昔。なのに未だ…

iGoogle

web

WEB担当者が仕事でiGoogleを効率よく使うための15のガジェット 大量にはてブされていたこのサイトに影響されていろいろ入れてみた。今までNikkei NetとGmail、Google Calendar、必読記事くらいしか入れていなかったけど、探してみるといろいろある。そもそも…

50.目玉の話 バタイユ

マダム・エドワルダ/目玉の話 (光文社古典新訳文庫)作者: バタイユ,中条省平出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/07メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 58回この商品を含むブログ (108件) を見る 少し前巷で話題になっていたと、個人的には思っているバ…

NHK

大学にいたらNHK 大学の研究室にいたらNHKの調査に関する電話が来た。なんかの調査だった。間違い電話だったけど。

49.採用の超プロが教えるできる人できない人 安田佳生

採用の超プロが教えるできる人できない人 (サンマーク文庫)作者: 安田佳生出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2006/03/02メディア: 文庫 クリック: 22回この商品を含むブログ (29件) を見る 採用コンサルタントである筆者が1)できる人とはなにか、2)ど…

apple

apple アップルスペシャルイベント速報 スティーブ・ジョブズ キーノート iPod nanoを洗濯してからそろそろ4ヶ月くらい経つ。先日行われたアップルスペシャルイベントでiPod touchなどの新機種やリニューアルされたiPodシリーズが発表された。気になるiPod n…

部長島耕作5-7、取締役島耕作1

部長 島耕作(5) (講談社漫画文庫)作者: 弘兼憲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/11/12メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る部長 島耕作(6) (講談社漫画文庫)作者: 弘兼憲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/11/12メディ…

今更ながらYahoo! pipes

web

とあるYahoo! pipesと全く関係ないブログ―というか増田―の最後に、あったYahoo! pipesというのを見て、「そういうことができるのかぁ」と感じてしまった。 番外:タグを入れる(はてブ) 正直うざい。仕方ないのでYahoo!Pipesでフィルタした。 思えばcaramel*v…

料理と食材

トマトソース 近頃自分でパスタソースを作っているのでしょっちゅうパスタを食べる。自前のパスタソース(トマト)は悪くない。それなりに時間もかけているし。基本的にははまの房のレシピを使用しているのでオーソドックスなソースだと思う。今日作ったのはコ…

デジカメ FinePix11を弟にあげることになりそう。\7,000位で。メモリーカード付だから多少安いはず。FinePixは31dがいいらしい。高感度。F11ももちろんいいけどあんまカメラ使わんからな。イベントに持っていっても存在を忘れる。 PCが壊れた。。。 そのまま…

さよなら絶望先生3,ワンピース47

相変わらず"アニメは"大好きな絶望先生と、そろそろ面倒になってきたワンピース。買って読んだそばから人にあげてるから問題はないんだけど。 さよなら絶望先生3 さよなら絶望先生(3) (講談社コミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 200…